リニューアル前のサイトは公約や思いなど発信側目線でのPRとなっていて
私のような政治に詳しくない者にとっては難しい言葉もありました。
依頼を受けた時、有権者目線で知りたい情報を掲載したいと思い
先生に提案をしたところ、ご快諾頂きました。
サイト構成からデザインまで、ほぼお任せ頂きました。
政治家に対して
「選挙活動の時だけ出てくるけど当選してから何をしているの?」
と失礼ながら思っていました。
サイト制作を通して鈴木太郎先生の日々の細かな活動を目にし大変反省すると同時に
絶対に伝えないといけないなと思いながら制作に臨みました。
ホームページを見て頂くと
先生の思いはもちろん、日々様々な市民の声を聞き、希望を叶えることができる関係機関との調整や、もちろん先生ご自身も動かれ、解決に導くということをされている事がわかります。
日々の活動はこちらに
「市民の声ページ」は実際の市民の要望を解決に導いた実績を掲載しています。
先生との会話で
「政治経験が長くないとできない事もあるんです」
とふとおっしゃった事が心に残っています。
サイト制作前でまだ私は何もわかっていない時で、その時は
特に何の感情もありませんでしたが
今サイト作りを終えて、これだけの実績や行動を目にして
理解する事ができました。
これからもずっと横浜市民、戸塚区民のために活動をして頂きたいです。
サイト制作という貴重な機会を頂きありがとうございました。